top of page

削除するかもねwww


とりあえず、だれも読んでない事を前提に書くけどW

今日、ヤバい人に出くわしましたw

どんなヤバいやつかって言うと

Googleのレビューの宣伝効果は

今後、InstagramやYouTubeよりもデカい波が来るから

そっちのほうに今、力を注いで活動してますって

言ってる人がいました。




はぁ???



今更、Googleのレビュー?



はぁ???

seoとmeoじゃなくて。

つか、だとしても

レビュー???www




しかもこの人

40代のとある会社の社長さんw



はぁ???



大丈夫なん?この人の会社って思いましたよねwww

バカなん???www

しかも、会社のYouTubeチャンネルは

紹介してもらったニートを使ってやってるから

経済社会的に貢献してるとか言い出してましたwww

えっ!?だからあんなしょーもないのだったんすねwww

つか企業の動画で素人にやらせるとか末恐ろしいし

真剣に広告動画の依頼してる企業様に対しての

冒涜中の冒涜過ぎて、引くんすけどwww


ちなみに

10分以上の動画1本1000円だってさwww

おー----い!

わけわからんところで

意味のない価格破壊しないでいただきたいwww

一文字0.1円のノリとかですんなよwww

クラウドワークスですらもっとましやぞwww

てゆー、ほんまっしょー------もない

社長とニートがいるんだなって話でしたw


動画クリエイターで1円でも多く稼ぎたいのは重々承知だけど

業界の価格維持を考えましょうね。

じゃないと、自分自身で自分のなんとやらですからね。

ニートじゃなくても、そこはよく考えてwww

映像業界は目先の利益じゃないことを知りましょう。

閲覧数:13回0件のコメント

更新日:2022年10月5日


Azu・Begin

Azuの部屋シリーズ

動画編集編はじめます。



世界の毎日が映画になる、でおなじみのAzuです。


【おすすめ無料動画編集ソフトの王様はコレ!これから動画編集始める人・YouTube始めたい人必見】

を、お話ししたいと思います。



と、その前に

スマホで編集するアプリとかじゃなくて

WindowsもしくはMacのデスクトップやノートPCで編集ソフトを使用するなら、どんな編集ソフトが良いか探している方や

今、スマホで編集してる人や、もしかしたらいずれPC購入して動画編集をするかもって人が対象です。


まあ、それ以外の人の場合も

今後何かの参考に役に立つかもしれないので、最後までご覧いただけたら幸いです。





それでは、その動画編集ソフトをお伝えします。

無料動画編集ソフトの王様はコチラ!


Black magic design社からリリースされている【ダビンチリゾルブ 18】です。



無料で動画編集する編集ソフトの中ではプロの方は勿論

趣味や遊び、動画編集をとりあえずやってみたい方にもめちゃくちゃおすすめです。


何がおすすめかと言うと

動画編集に必要な機能が全部無料で使えちゃうからです。


動画編集の基本となる

・カット

・テロップ

・BGM

・効果音のSE


そして


・トランジション


なによりも凄いのが、動画の世界観を作るうえで

もっとも重要なカラーコレクションとカラーグレーディングが映画業界の世界最高峰のトップレベルのクオリティだからです。

ハリウッドとかの業界でも日本の映画業界でも超が付くほど有名な編集ソフトがタダで使えるとかマジで歓喜もんですねWWW

ちなみに作品一例はコチラ



ね?ヤバい作品ばっかりでしょ?


だから

無料の動画編集ソフトの中でダビンチリゾルブ以上の動画編集ソフトは見たことがないですってぐらいスゴイ機能が備わってます。




はい、今回は

「無料で使える」おすすめ動画編集ソフトの王様、ダビンチリゾルブをご紹介しました。


参考になったよーって人は

YouTubeの動画にイイねとコメント

そしてチャンネル登録よろしくお願いします。

あ、ちなみにAzu・BeginのYouTubeチャンネル張り付けときますね

https://www.youtube.com/channel/UCzapCCRdS3cR-82ImIY-r5w

あと、海外で少しだけバズった動画はこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=rFBaCtazRtQ

では、また次回。

バイバイ。


#動画編集

#動画編集ソフト

#ダビンチリゾルブ

#初心者

#無料





閲覧数:12回0件のコメント

世界の毎日が映画になる。

Azu・Begin【Azu】です。


blogはじめました。

って言っても誰が読むかはわかりませんが

頑張ります。


2022年は割と激動と言うか

本当に映画みたいな日々だったなと

思う事が沢山ありました。


インスタグラムでフォロワーが10000人突破したり

インフルエンサーとして活動したり

アパレルブランド立ち上げて完売したり

世界的に有名な自動車メーカーの

WebCMオファーが来て

総監督として手掛けさせて頂けたりと

数え上げたらキリがなかったりしますね。


でも、皆さん(ファン)に

なによりも可愛がって頂けたのが

一番うれしいですね。

この場を借りてお礼申し上げます!!


本当にありがとうございます

これからも応援よろしくお願いいたします!


さて、そんなこんなで

2022もあとすこしとなってまいりまして...

そろそろ

2023の活動に向けて

準備をしようかなと

考えておりまして...。


2023年のAzu・Beginは

なにをするかと言うと

YouTubeチャンネルを重点的に

展開していく予定です。


内容としては

・動画系のコンテンツ

・SNSについて発信系のコンテンツ

・キャンプのようなアウトドア系のコンテンツ

以上の3本が主軸で活動をしていこうと

考えています。


動画系は

今まで通りだけど

SNSの発信系は

基本的にはInstagramの事になるけど

フォロワーが増える理由とか色々発信して

行けたらと考えています。

キャンプ系は

もう、ほぼほぼ趣味と言うかなんというか

ボケーっとする時間の共有というか

共感してもらえたらなとWWW


でも、まあ

Instagramのフォロワーが増える理由って

他のSNS(TikTok)にも同じことが言えるから

割と需要があると思うけど

どうなることやら。


blogはほかにもたくさん

ジャンルで語るとか考えてなくって

本当に日記として基本やっていけたらなと

思ってます。


ちなみにAzu・Beginが

TikTokをしてないのには訳がありますが

それは後程

皆様に驚いていただけたら幸い的な

感じだったり

そうじゃなかったりWWW


てことで、第一回目のblogは

こんなダラダラな感じで

お送りいたしました。


最後まで読んでくれてありがとう!!

そんな、あなたが大好きです。



閲覧数:14回0件のコメント
bottom of page